皆さんこんにちは

自由研究も第3弾を迎えました…!
まだまだ自由研究は続きますよ~!!
今回は、第2弾の派生でウール100素材には紫外線遮蔽率が取れるのかどうかを対象に研究いたしました✨

そもそもウールに関して、
夏に着用できる素材だと認識している人は多くないと思います!
今までも本HP、NEWS記事にてウールの特性や良さを沢山伝えてきたと思いますが、
改めて、ウールは多機能で、

冬の寒い時期に着られるだけでない、

夏の暑い時期にもおすすめの素材

であることをアピールしたいと思います!!


夏に欲しい機能として、”紫外線遮蔽率”いわゆるUVカット効果はとても求められていると感じたことと、
ウールにはUVカット効果があるよ~と、風の噂を耳にしまして、
天然繊維ウールは、UV効果をもたらしてくれるのかを調査したいと思います!💪✨

😎今回、紫外線遮蔽率のデータを取得するにあたり、使用した素材ですが…
32課を代表するウール100%の平織りで番手が異なる素材群をご紹介いたします!

①32-30678
2/60の糸使い。
使用カラー:#1,#4,#BK

②32-30406
2/80の糸使い。
使用カラー:#1,#2,#BK
60番よりも一角細番手の糸の為、薄地でしなやか。白には透け感あり。

③32-30204
2/116の糸使い。
使用カラー: #3,#6,#BK
32課定番商品の中で最も細番手の糸でつくられた素材。滑らかな手触りが特長で、しなやかで落ち感がある素材。

以上3素材から各3色をデータ提出いたしまして、
基準となる数値は取得できたのかをご報告いたします…!

結果ですが…
3素材3色とも弊社の基準である、紫外線遮蔽率の80%以上はクリアしていることが判明いたしました!!!

ポリエステルなどの高機能が謳われている合成繊維でない、天然繊維のウールでもUVカット効果を発揮できる事実が判明して喜ばしい気持ちです。
毎年暑さが更新される夏に向けて、サマーウールがより普及されるようこれからも32課は精進してまいります…!!✳

この生地ではどうなのか・ご質問等ございましたら
ぜひとも営業や課にお問合せいただければ幸いです✨

次回より、自由研究は後半戦に突入いたします!
ご期待くださいませ…!🍀